戻る

     等持院

紅葉前線が次第に市内に下りてきました。ここ等持院は足利将軍家歴代の菩提所で、また隠れた紅葉スポットでもあります。本格的な紅葉シーズンを前に人の少ない境内と素晴らしい庭(夢窓国師作)をゆっくり堪能しました。夢窓国師と言えば天竜寺の庭園が有名です。さすがにスケールでは比べようがないものの、美しさはひけをとりません。地図リンク

どこにでもありそうな門

しかし、本堂に入いるといきなり大きな達磨さんが…?

本堂南側の庭が見えます。

こちらは本堂の北側の庭。とってもいい雰囲気です。

茶室の向こうに衣笠山を借景とする庭園。今では立命館大学の学舎があり山は見えません。
夢窓国師にとって庭造りは禅の修行なんだそうです。
頼めばここで抹茶をよばれることが出来ます。

南天は何故「南」の「天」と書くのでしょうか?

庭を一周する事にしました。

足利尊氏の墓があります。
ここは市内でも紅葉が早く色づく所。 静寂に包まれた雰囲気がいいです。

何故池のまわりにモミジなどの樹を植えるのか?

それは池に垂れ下がった美しい姿を愛でるためです。

このあたりは庭園というより自然の森林という感じです。

庭園の北側です。

右が方丈、左が本堂。
茶室が見えてきました。
茶室を後にして方丈に戻ります。
方丈に戻りました。

赤い毛氈が参拝者を待っています。

等持院を後にしました。

等持院近くのお寺。拝観は出来ませんがここも紅葉がきれいでした。

真っ赤より上品で色っぽいです。
この後仁和寺に行きました。

 仁和寺へ

inserted by FC2 system