戻る
 
桜の醍醐寺

桜の醍醐寺と言えば、太閤・秀吉公の醍醐の花見が有名。ソメイヨシノの開花が始まって1週間経つも寒の戻りで満開はまだ先。枝垂れ桜はちょうど見頃でした。
境内の数ある枝垂れ桜の中でも何と言っても一際素晴らしいのが、上の画像の霊宝館の枝垂れ桜(画像をクリックで拡大)。広角レンズでも入りきらない程、枝が張って広がっています。5、6も同じ桜です。
霊宝館周辺の桜は他にも見応えがあり、1〜4、7〜9、12、19はそれらの枝垂れ桜です。1と19は外側から塀越しに撮っています。
10と11は同じ場所にあるソメイヨシノと思われる桜ですが、まだこれからが見頃でした。
13は三宝院入口を入ったすぐの桜。中には入いりませんでした。
14、15は仁王門(西大門)。16、17は国宝の五重塔で、16は桜の醍醐寺を象徴する定番の構図ですね。18は仁王門の内側からです。


1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19
  PENTAX K200D + DA16-45mmF4ED
              DA55-300mmF4.5-5.8ED

inserted by FC2 system